2010年05月15日
SWEET GRASSでGWキャンプ③
SWEET GRASSでGWキャンプ①はこちらからどうぞ!
たくさん、ほそーい薪を
集めてきてくれました。
娘は毎回キャンプで薪屋さんを
やってくれます。
「薪くださーい!」
「細いのがいいですか?
太いのがいいですか?」
お金は葉っぱで。
こんなかわいいこと、
あと何年やってくれるかしら?
今日のイベント、「トレジャーハンターⅡ」に参加します。
前回も参加して、子供たちが一番の思い出に残っていたようなので、
またまた、参加してみました。
ですが、特別賞をいただきました。
キャンプ場は、今年16周年。
見つけた宝物には番号が振ってあって、16番の宝物を持っていたんです!

いただいたプレゼントは、
天然石の詰め合わせ
石好きのわが息子、娘は大喜び
夕食はカレー。
子供たちが作りました
お夜食は、やきいも
夕食の準備の頃、キャンプ場をぐるっと周る「コロスケ号」に子供たちとパパは乗りに行きました。
私は、火の番。
SWEET GRASSでGWキャンプ②はこちらからどうぞ!
2日目 2010.5月2日
朝食は、ダッチオーブンで焼いたパン
が、あまりにもおいしそうに焼けたので、興奮して速攻食べてしまい、写真ありません
生地はホームベーカリーで作って、冷凍しておきました。
丁度、2日目の朝がいい具合に解凍されて生地を成型しやすくなります。
コンボクッカーに100均の網を置いてオーブンシートを敷いて焼きます。
上火メインで焼きました!
次のキャンプでは、写真撮っておこう!!
朝食後は、温泉に行って来ました。
北軽井沢の「つつじの湯」。ぬるめのいいお湯でした~。コレも写真なし

2日目 2010.5月2日

朝食は、ダッチオーブンで焼いたパン

が、あまりにもおいしそうに焼けたので、興奮して速攻食べてしまい、写真ありません

生地はホームベーカリーで作って、冷凍しておきました。
丁度、2日目の朝がいい具合に解凍されて生地を成型しやすくなります。
コンボクッカーに100均の網を置いてオーブンシートを敷いて焼きます。
上火メインで焼きました!
次のキャンプでは、写真撮っておこう!!
朝食後は、温泉に行って来ました。
北軽井沢の「つつじの湯」。ぬるめのいいお湯でした~。コレも写真なし

お昼は、簡単パスタ。
軽井沢高原ビールはかかせません

娘はお昼寝。
めずらしいこともあるな~。
お兄ちゃんとパパは、またまたテニス
私は、娘の寝顔見ながら、まったり・・・
そのあと、キャンプ場内をお散歩。
ハイジブランコで遊んだり、地蔵川まで薪拾いしたり。
昼間は暖かくて、本当に過ごしやすい天気。
軽井沢高原ビールはかかせません

娘はお昼寝。
めずらしいこともあるな~。
お兄ちゃんとパパは、またまたテニス

私は、娘の寝顔見ながら、まったり・・・
そのあと、キャンプ場内をお散歩。
ハイジブランコで遊んだり、地蔵川まで薪拾いしたり。
昼間は暖かくて、本当に過ごしやすい天気。
たくさん、ほそーい薪を
集めてきてくれました。
娘は毎回キャンプで薪屋さんを
やってくれます。
「薪くださーい!」
「細いのがいいですか?
太いのがいいですか?」
お金は葉っぱで。
こんなかわいいこと、
あと何年やってくれるかしら?

今日のイベント、「トレジャーハンターⅡ」に参加します。
前回も参加して、子供たちが一番の思い出に残っていたようなので、
またまた、参加してみました。
「昨年大人気だったたレジャーハンターがパワーアップ。
キャンプ場内に隠された宝箱は全部で40個!! 東京ドーム3個分の広さの中に眠る宝箱を探しだせ。
チーム対抗で競い合います。 トップ賞・ラッキー賞など用意してます。 チームワークが勝利への鍵!」
SGサイトより抜粋。
ですが、特別賞をいただきました。
キャンプ場は、今年16周年。
見つけた宝物には番号が振ってあって、16番の宝物を持っていたんです!
いただいたプレゼントは、


石好きのわが息子、娘は大喜び

夕食はカレー。
子供たちが作りました

お夜食は、やきいも

夕食の準備の頃、キャンプ場をぐるっと周る「コロスケ号」に子供たちとパパは乗りに行きました。
私は、火の番。
夜は、ペットボトル湯たんぽを1人2本に増やして、毛布をシュラフの中にいれることで、
暖かく寝ることができました!!
0度までなら、3シーズンシュラフでもなんとかなるな


Posted by ぱくぱくそら at 17:24│Comments(2)
│スウィートグラス
この記事へのコメント
パンの写真がぜひ見たかったです~(>_<)
あ、ウチと同じマグ♪
そー言えば、最近ウチのマグが見当たらないのですが、
もしかしてそちらにお邪魔して・・・(笑)
コットも所有していたのですねー
またウラヤマシイさが増えました(^^;
このキャンプ場は色々な事が体験できそうですねー
やはりそれなりにお値段の方も・・・?
湯たんぽと毛布で0度までイケる!
これ参考になりましたー(^^ゞ
ひとり2本・・・ウチだと・・・計12本(滝汗)
あ、ウチと同じマグ♪
そー言えば、最近ウチのマグが見当たらないのですが、
もしかしてそちらにお邪魔して・・・(笑)
コットも所有していたのですねー
またウラヤマシイさが増えました(^^;
このキャンプ場は色々な事が体験できそうですねー
やはりそれなりにお値段の方も・・・?
湯たんぽと毛布で0度までイケる!
これ参考になりましたー(^^ゞ
ひとり2本・・・ウチだと・・・計12本(滝汗)
Posted by りおまる at 2010年05月15日 18:08
りおまるさん
すみませーん!!
次回はぜひ!
コットは、スリムコットなんですが、
夏休みとか、お友達と一緒にキャンプいくとき、
テント内で狭い時、スクリーンタープ内で
コットで寝たら便利かな?と思って。
SGは、会員になると、割り引きあります。ただ、
イベントはキャンプファイヤーやコロスケ号は無料ですが、
宝探しは有料ですね。
すみませーん!!
次回はぜひ!
コットは、スリムコットなんですが、
夏休みとか、お友達と一緒にキャンプいくとき、
テント内で狭い時、スクリーンタープ内で
コットで寝たら便利かな?と思って。
SGは、会員になると、割り引きあります。ただ、
イベントはキャンプファイヤーやコロスケ号は無料ですが、
宝探しは有料ですね。
Posted by ぱくぱくそら at 2010年05月16日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。