2010年05月13日
Sweet grassでGWキャンプ②
Sweet grassでGWキャンプ①はこちらからどうぞ!
浅間山です。噴煙がはっきり見えますね

テニスでいい汗をかいた後、夕方から急激に気温が下がりました。
汗で体温を奪われた息子は、寒い寒い!!!と

「ダウンジャケットまではいらないよねー!」なんて話をしてきたので、
冬のジャケットとフリースしか用意してません

なんとか、ホッカイロで寒さをしのぎ、夕食です。
簡単に『富士宮やきそば』
ポイントは、太麺と肉カス、そして
だし粉をかけるところです。
お野菜は、家で作ってきたバーニャカウダソース
をつけていただきました。
このソース、翌日も大活躍!
パンにつけたり、お野菜なら何でもあうしね!
そして、今日のメインイベント



事前に予約しておきましたが、予約不要では?? 誰でも参加できます!!
予約に名前と年齢まで入れたのに??年齢サバよんでおけばよかった!!
凄い迫力です!!
でも、めちゃくちゃ寒いっ
スウィートグラスのお兄さんたちは、寒さに負けずに、ハイテンションで盛り上げてくれます。
いくつかの体を動かすゲームをやりました。
楽しかったです

火の粉の上がった夜空には





サイトに戻って9時頃の外気温は1℃

寒いよーーーーーーー。
電源サイトじゃないので、ホットカーペットやヒーターは使えません!!

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB-JRH-2
コレを持参。
足元を暖めてくれます。
本当はこれのほかに、「トヨトミレインボー」が欲しい!
「レインボー」は対流式なので上が暖かくなります。
それを補うのが、足元を暖める、ジュニアヒーターなんですよね。

Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
意外でした

ノーススターあったかいです。
スクリーンタープの中は、コレのお陰で明るく、暖かくなりました。
コールマンの3シーズンシュラフじゃ乗り切れないかも!!!
シュラフの中にフリース入れて、ペットボトルの湯たんぽいれて、ホッカイロ一つつけて・・・
上から毛布を二人で一枚かけました。
あっという間に、毛布が結露でぬれてます

翌朝、子供たちは「暑かった~!」と。
親達は、「寒かった....。」
若さの違い??????
Posted by ぱくぱくそら at 00:11│Comments(8)
│スウィートグラス
この記事へのコメント
こんばんわ~
やはり寒かったですか(>。<)
浅間山の雪を見ると去年よりも寒かったんじゃないかな?
SGは空いていればいいキャンプ場なのに・・・・・
繁盛記は難民キャンプ状態になるからねぇ~
去年、我が家もお隣さんと目があっちゃいました(^^ヾ
キャンプファイヤー、楽しいよねぇ~
去年、踊りながら歌った歌・・・・・・・
何だっけ?
やはり寒かったですか(>。<)
浅間山の雪を見ると去年よりも寒かったんじゃないかな?
SGは空いていればいいキャンプ場なのに・・・・・
繁盛記は難民キャンプ状態になるからねぇ~
去年、我が家もお隣さんと目があっちゃいました(^^ヾ
キャンプファイヤー、楽しいよねぇ~
去年、踊りながら歌った歌・・・・・・・
何だっけ?
Posted by GORI
at 2010年05月13日 00:37

こんばんは!
いつの間にかブログが更新されてる(^0^♪
SWEET GRASSもいい感じのキャンプ場ですね。
ぱくぱくそらさんのお気に入りでしょうか。
富士宮やきそばがメチャウマそうです。
お腹が鳴ります((+_+))
浅間山が真っ白で神々しいです。
嫁さんの実家が群馬で僕も群馬に住んでいた事もあり浅間山がとても懐かしいです。
群馬の方のキャンプ場にまた行きたいな~。
実は夏、湯島オートキャンプ場に行く予定です。
温泉あり、川ありでなかなか良さそうなので、楽しみです。
いつの間にかブログが更新されてる(^0^♪
SWEET GRASSもいい感じのキャンプ場ですね。
ぱくぱくそらさんのお気に入りでしょうか。
富士宮やきそばがメチャウマそうです。
お腹が鳴ります((+_+))
浅間山が真っ白で神々しいです。
嫁さんの実家が群馬で僕も群馬に住んでいた事もあり浅間山がとても懐かしいです。
群馬の方のキャンプ場にまた行きたいな~。
実は夏、湯島オートキャンプ場に行く予定です。
温泉あり、川ありでなかなか良さそうなので、楽しみです。
Posted by NOBU at 2010年05月13日 02:23
再び〜(*^∇゚)v
こちらも寒かったけど、そちらはソレ以上に寒かったのですねー
気温1℃じゃ寒いを通り越して痛いのではッ???
無事生還されて何よりです(笑)
でも浅間山の絶景と満天の星空を堪能できたんですね。
目の保養になったんじゃないですか〜♪
キャンプ場にお歳をサバ読む必要はないかと・・・(笑)
こちらも寒かったけど、そちらはソレ以上に寒かったのですねー
気温1℃じゃ寒いを通り越して痛いのではッ???
無事生還されて何よりです(笑)
でも浅間山の絶景と満天の星空を堪能できたんですね。
目の保養になったんじゃないですか〜♪
キャンプ場にお歳をサバ読む必要はないかと・・・(笑)
Posted by りおまる at 2010年05月13日 06:24
こんばんわ^^
足跡からお邪魔させてもらいました~
うちは5月1日SWEET GRASSチェックアウトしました!
1日は朝7時ごろからチャックインの方混んでましたよね~
夜 確かに寒かったです^^
またお邪魔させていただきます♪
足跡からお邪魔させてもらいました~
うちは5月1日SWEET GRASSチェックアウトしました!
1日は朝7時ごろからチャックインの方混んでましたよね~
夜 確かに寒かったです^^
またお邪魔させていただきます♪
Posted by hinaki
at 2010年05月13日 18:18

GORIさん
寒かったですよ~~~。めちゃくちゃ!
群馬あなどれないです!
キャンプファイヤーは、負けじゃんけんジェンガ?
みたいのとか、
「僕の名前はホーリー、ボタン工場に勤めているんだ・・・・」
っていう、ホーリーのマネをしていくゲームと、
「あんたがたどこさ・・・」をやったかな。
北軽井沢は遠いから、結局繁忙期しかいけないんですよねー。
空いているときに一手みたいなー。
寒かったですよ~~~。めちゃくちゃ!
群馬あなどれないです!
キャンプファイヤーは、負けじゃんけんジェンガ?
みたいのとか、
「僕の名前はホーリー、ボタン工場に勤めているんだ・・・・」
っていう、ホーリーのマネをしていくゲームと、
「あんたがたどこさ・・・」をやったかな。
北軽井沢は遠いから、結局繁忙期しかいけないんですよねー。
空いているときに一手みたいなー。
Posted by ぱくぱくそら at 2010年05月14日 15:55
りおまるさん
無事生還してきました~♪
2泊目は湯たんぽ増やしたので、ぬくぬくでした。
アイドルなので、どんな場所でも歳サバ読まないと!
無事生還してきました~♪
2泊目は湯たんぽ増やしたので、ぬくぬくでした。
アイドルなので、どんな場所でも歳サバ読まないと!
Posted by ぱくぱくそら at 2010年05月14日 15:58
hinaki さん
ご訪問ありがとうございます!
足跡だけで、すみませんでした!!
5/1チェックアウトなら、きっとキャンプ場
混雑してなかったでしょうね。
冬装備のない我が家は、本当に北軽井沢を甘くみて
大変でした!!
ご訪問ありがとうございます!
足跡だけで、すみませんでした!!
5/1チェックアウトなら、きっとキャンプ場
混雑してなかったでしょうね。
冬装備のない我が家は、本当に北軽井沢を甘くみて
大変でした!!
Posted by ぱくぱくそら at 2010年05月14日 16:02
NOBUさん
SWEET GRSSは子供たちのお気に入りなんです!
イベントが楽しいみたいで・・
あと、無料のテニスも!
空いていれば、満足できるキャンプ場だとおもいます。
湯島オートキャンプ場、初めて聞いたので、調べてみました。
よさそうなところですね。
夏の予定、我が家はまだ未定なんですよねー。
SWEET GRSSは子供たちのお気に入りなんです!
イベントが楽しいみたいで・・
あと、無料のテニスも!
空いていれば、満足できるキャンプ場だとおもいます。
湯島オートキャンプ場、初めて聞いたので、調べてみました。
よさそうなところですね。
夏の予定、我が家はまだ未定なんですよねー。
Posted by ぱくぱくそら at 2010年05月15日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。