2012年05月11日
GWはドッグランサイト
2012.4.28-4.30

富士見高原別荘地 ドッグランキャンプ場 Cサイト
今年初めてのキャンプは、ココ中心に考えてドッグランサイトにしました。
入口の看板。 「UNIFLAME」の文字が消されてます。
以前はユニフレームの提携キャンプ場だったようですね。
息子のテニスの練習を終えてから出発したので、小淵沢IC近くの「スーパーやまと」で食材とワインを
買って、直接キャンプ場にきました。道中見えた、八ヶ岳と南アルプスがとても美しかったです。
このキャンプ場はドッグランサイトのみのようです。
Aタイプ(1200㎡)1区画、B・Cタイプ(900㎡)2区画、ドッグラン付きオートキャンプ場1区画。
私たちが利用したサイトはCサイト。管理棟の目の前です。
900㎡、一家族では広すぎます!!
ココ、大興奮!!
起伏のあるサイトなので、飛び回ってます。
家では階段の上り下りもしないのに、サイトの段差からジャーンプ!!!
松ぼっくりで遊んだり、枝をくわえて遊んだり楽しそう

サイトの一番上段にある芝生の平な場所にテントとタープをたてて、
その一つ下段の炭の跡のある場所を焚火場所にしました。
松の木のサイトなので、薪の心配はありません。娘が恒例の薪屋さんをやってました。
ただ、松やにもたくさん降ってきます

サイトを設営し終えて、夕食の準備をすませてから、富士見高原リゾート内の「鹿の湯」に
いってきました。
キャンプ場でチケットを買うと、300円で入湯できるようですね。
昼間は夏のような暑さでしたが、夕方から急に冷えてきて、ダンジャケット着用。
夕食は、鳥団子鍋にしました。
体が温まっておいしかったな~。
こちらのキャンプ場、焚火は夜10時まででした。
隣のBサイトはいなかったので、ポツーン。
久しぶりにゆっくり家族で焚火を囲んでゲームしたり、話をしたり。楽しかった!
翌日は、次の記事に書きますね!
Posted by ぱくぱくそら at 15:41│Comments(11)
│富士見高原ドッグランキャンプ場
この記事へのコメント
初めまして
こんな大きなドッグラン付きキャンプ場があるんですか\(◎o◎)/
複数家族で入ったら割安ですね~
ワンちゃんも大喜びですね!
こんな大きなドッグラン付きキャンプ場があるんですか\(◎o◎)/
複数家族で入ったら割安ですね~
ワンちゃんも大喜びですね!
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年05月11日 16:13

レポ開始ですねー(^^)
こんな広いサイトだと、所持グッズの設置がし放題ですな(笑)
写真を見る限りスゴイ寒そう~(汗)
こんな広いサイトだと、所持グッズの設置がし放題ですな(笑)
写真を見る限りスゴイ寒そう~(汗)
Posted by riomaru at 2012年05月11日 18:07
Nパパ&Kママ さん
初めまして!
コメントありがとうございました。
我が家もこんな大きいドッグランサイトを見たのは初めてでした。
わんこはたくさん遊んで夜にはぐっすり!!
また行きたいキャンプ場です。
初めまして!
コメントありがとうございました。
我が家もこんな大きいドッグランサイトを見たのは初めてでした。
わんこはたくさん遊んで夜にはぐっすり!!
また行きたいキャンプ場です。
Posted by ぱく at 2012年05月12日 10:43
りおまるさん
こんにちは!
レポやっとUPしました。
広いサイトにいって、次にほしいものが増えました。
今物欲がすごくて(笑)
助けてください!!
こんにちは!
レポやっとUPしました。
広いサイトにいって、次にほしいものが増えました。
今物欲がすごくて(笑)
助けてください!!
Posted by ぱくぱくそら at 2012年05月12日 10:47
お久しぶり、NOBUです。
またキャンプのシーズンがやって来ましたね。
今回のキャンプ場も素敵ですね~。それに温泉が近いのも○です。
こんなに広いサイトに泊まっちゃうと、もう区画サイトには泊まれなくなるんじゃないでしょうか(^.^)
またキャンプのシーズンがやって来ましたね。
今回のキャンプ場も素敵ですね~。それに温泉が近いのも○です。
こんなに広いサイトに泊まっちゃうと、もう区画サイトには泊まれなくなるんじゃないでしょうか(^.^)
Posted by NOBU at 2012年05月12日 16:01
NOBUさん
ご無沙汰してます!!
キャンプシーズンにしかキャンプをする勇気のない私です^^
キャンプ場内や、近くに温泉あるといいですよね~。
さらに安ければGood!
区画サイトでもドッグランがあるといいのですが、
わんこNGのキャンプ場も多くて、
いつか行こう!と思っていたところがダメだったりして
残念ですね~。
ご無沙汰してます!!
キャンプシーズンにしかキャンプをする勇気のない私です^^
キャンプ場内や、近くに温泉あるといいですよね~。
さらに安ければGood!
区画サイトでもドッグランがあるといいのですが、
わんこNGのキャンプ場も多くて、
いつか行こう!と思っていたところがダメだったりして
残念ですね~。
Posted by ぱくぱくそら at 2012年05月14日 00:29
こんにちは^^
先日は、私達のワン達がココちゃんに吠えてしまってすみませんでした^^;
去年までは、ぱくぱくそらさん達の泊まった場所は
10個くらいのキャンプサイトで(オートではない)受付前の道に駐車して荷物を運こぶタイプだったのですが
今年からドッグランサイトに変わっててびっくりしました@@
それにしてもあの切り株はちょっと大変でしたよね^^;
もう少し、切ってくれればいいのに椅子のような切り株。
ココちゃんにはアップダウンが楽しかったようでよかったですけど(笑)
我が家は、毎年下のドッグランサイトに伺っているのですが
下のドッグランサイトは、大人数で使うにはすごく良いです♪
ドッグランサイトで他におすすめな場所は、”いなかの風”です♪
丁度4月~6月くらいまでは、アルプスのような雪山が見渡せて開放感たっぷりですよ。
ココちゃんもきっと楽しめるはずなので是非。
先日は、私達のワン達がココちゃんに吠えてしまってすみませんでした^^;
去年までは、ぱくぱくそらさん達の泊まった場所は
10個くらいのキャンプサイトで(オートではない)受付前の道に駐車して荷物を運こぶタイプだったのですが
今年からドッグランサイトに変わっててびっくりしました@@
それにしてもあの切り株はちょっと大変でしたよね^^;
もう少し、切ってくれればいいのに椅子のような切り株。
ココちゃんにはアップダウンが楽しかったようでよかったですけど(笑)
我が家は、毎年下のドッグランサイトに伺っているのですが
下のドッグランサイトは、大人数で使うにはすごく良いです♪
ドッグランサイトで他におすすめな場所は、”いなかの風”です♪
丁度4月~6月くらいまでは、アルプスのような雪山が見渡せて開放感たっぷりですよ。
ココちゃんもきっと楽しめるはずなので是非。
Posted by Zaki*(Cazu&Uca) at 2012年05月15日 15:45
Zaki*(Cazu&Uca) さん
先日は、外側からワンちゃんたちを驚かせてしまいましたね!
やはり今年整備されたばかりのサイトだったのですね!
キャンプ前にリサーチしても、Aサイトの情報しかなかったんです。
サイトは段差が多くて、小さいわんこには厳しいですね。
あと、木の切りくずが多くて、わんちゃんにとげが刺さらないか心配です。
でも、次回もぜひ行きたいキャンプ場でした。
いなかの風もすごく気になっていたのですが、人気のサイトで
なかなか行きたいときに予約がとれなくて^^
わんこキャンプはまだまだ分からないことだらけなので、これからも参考にさせてください。
よろしくお願いします!
先日は、外側からワンちゃんたちを驚かせてしまいましたね!
やはり今年整備されたばかりのサイトだったのですね!
キャンプ前にリサーチしても、Aサイトの情報しかなかったんです。
サイトは段差が多くて、小さいわんこには厳しいですね。
あと、木の切りくずが多くて、わんちゃんにとげが刺さらないか心配です。
でも、次回もぜひ行きたいキャンプ場でした。
いなかの風もすごく気になっていたのですが、人気のサイトで
なかなか行きたいときに予約がとれなくて^^
わんこキャンプはまだまだ分からないことだらけなので、これからも参考にさせてください。
よろしくお願いします!
Posted by ぱくぱくそら at 2012年05月19日 01:17
遊びにきましたぁ(^O^)
ココちゃんとのキャンプスタートですね!
ドッグランキャンプサイト!?っていうだけあって、
すごく広いサイトですね(笑)
ぱくぱくそらさんの尾白の森キャンプ記事
見させて頂きましたぁ!
季節が違うからか、なんか全然景色が違います!
名物滑り台・・とかもよくわかりませんでした(泣)
そもそも川の水もそんなに流れてなかったような気がします。
また夏にリベンジしたいっっ!!
その時には、ぱくぱくそらさんの記事、また参考にさせて頂きますね~!!
またねっ!
ココちゃんとのキャンプスタートですね!
ドッグランキャンプサイト!?っていうだけあって、
すごく広いサイトですね(笑)
ぱくぱくそらさんの尾白の森キャンプ記事
見させて頂きましたぁ!
季節が違うからか、なんか全然景色が違います!
名物滑り台・・とかもよくわかりませんでした(泣)
そもそも川の水もそんなに流れてなかったような気がします。
また夏にリベンジしたいっっ!!
その時には、ぱくぱくそらさんの記事、また参考にさせて頂きますね~!!
またねっ!
Posted by 小梅ちゃん
at 2012年05月21日 07:07

小梅ちゃんこんにちは!
そうなんです。こんな広いサイトは初めてでした!
尾白の森にいかれたんですよね!
ここは、夏に本領を発揮します(笑)
ぜひ、夏に川遊びにいってみてくださいね♪
そうなんです。こんな広いサイトは初めてでした!
尾白の森にいかれたんですよね!
ここは、夏に本領を発揮します(笑)
ぜひ、夏に川遊びにいってみてくださいね♪
Posted by ぱくぱくそら at 2012年05月23日 22:15
新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月24日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。