ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぱくぱくそら
ぱくぱくそら
13歳と10歳の二人のママです。
富士山のふもと静岡県に
11年前から住んでいます。
2008年の夏からキャンプを
始めました。 2010年12月コーギーの『ココ♀』も仲間入り!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
ぱくぱくそらへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月27日

道志の森キャンプ場 2日目

朝起きると、とってもいいお天気!

朝食のあと、パパと子供たちはまた池のプールに行きました。
シュラフを干して、テントも裏返して干していたその時、
「ゴロゴロゴロ~」と雷鳴が・・・・
ポツポツと雨が降ってきてテント片付けなきゃー!!!
とおもっていたら、ザーーーーっと降ってきました。


干していたシュラフを急いで車に入れて、急いでおNEW のタープへ避難。
そこで、ショックな発見!!!!

なんと、タープの数箇所に穴があいてるじゃないのぉおおおおお!!!!
何で?どうして???
穴を良く見ると溶けてる・・・・
そうだ!!!昨日の焚き火だーー。

夜、暗い中タープをたてた時、地面にタープを広げたその場所は
直前まで焚き火をしていた場所だったの。
火の粉が残っていたところにタープを広げたバカな私達。

新品だよーーー!!!ウエザーマスターの意味ないじゃーーん!!
もうね、かなりショック。

夜の設営はいけませんね。・・・・勉強になりました。
後日、リペアキットでタープ修理しました。また今度写真UPしますね。

Coleman(コールマン) ウェザーマスターヘキサタープ
Coleman(コールマン) ウェザーマスターヘキサタープ





同じカテゴリー(道志の森)の記事画像
道志の森キャンプ場
同じカテゴリー(道志の森)の記事
 道志の森キャンプ場 (2008-08-27 02:38)

Posted by ぱくぱくそら at 22:07│Comments(0)道志の森
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道志の森キャンプ場 2日目
    コメント(0)