ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぱくぱくそら
ぱくぱくそら
13歳と10歳の二人のママです。
富士山のふもと静岡県に
11年前から住んでいます。
2008年の夏からキャンプを
始めました。 2010年12月コーギーの『ココ♀』も仲間入り!
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
ぱくぱくそらへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月27日

広島&京都旅行*二日目*

瀬戸内海めぐりの一日です。


忠海港からフェリーで大三島へ。
以前叔母さんが、ここの大山祇神社で結婚式をあげたんだよなー。懐かしい・・・
 日本総鎮守と呼ばれる大山祇神社。

鯛ラーメンと鯛めしを頂きました。美味しかった食事

  続きを読む


Posted by ぱくぱくそら at 00:23Comments(0)★いろいろと。

2009年05月26日

広島&京都旅行*一日目*

久しぶりのUPで、すみません・・・
GW、広島&京都に旅行に行って来ました。
レポします。
もちろん、ETC1000円を使って。広島まで、結局2300円でしたが・・・
夜の10時に富士ICを出て、着いたのはなんと!!!翌日夕方4時ビックリ
疲れました。でも、子供たちは、後部座席を完全にフラットにして、寝袋でぐっすり寝てくれてたので、助かりました。
広島での3泊、宿泊先は親戚の叔母さんの家です^^
  


Posted by ぱくぱくそら at 23:28Comments(0)★いろいろと。

2009年03月01日

ソリすべり

お友達の子供たちをつれて「ぐりんぱ」という遊園地のソリすべり場にいってきました。

1月上旬に幼稚園の雪見遠足で訪れたときよりもさらに雪は減っていて、
芝生が見えてしまっていて、ドロも混ざった雪があちこち。
正直がっかりしました。

これだったら、道路代、駐車場代のない「富士山こどもの国」で十分だったな・・・と。
もし、3月にもう一度いくなら、「こどもの国」にします。

それでも、子供たちは約4時間飽きることもなくソリすべりを楽しんでいました。
私は明日以降筋肉痛がでないか、不安です。
  


Posted by ぱくぱくそら at 22:03Comments(6)★いろいろと。

2009年02月24日

大好きなコーヒー

昨日は、地元フィルハーモニー管弦楽団のファミリーコンサートに行って来ました。

お友達ご夫婦が団員なんです。
はーーーー、最後のボレロに感激した!
音楽に全く縁のないパパが寝ずに最後まで聞きほれてました。





大学時代のお友達が出産したので、木のモビールをプレゼントしました。

そのお返しにいただいた、コーヒー豆。

テイストの違うものを5袋もいただきました。

ダンボールを開けたらコーヒーの良い香りが部屋中に広がって、

幸せな気持ちになりました・・・

久しぶりにCHEMEX(ケメックス)のコーヒーメーカーで

美味しくいただきました。

最近、インスタントばかりだったから、美味しいのなんのって!!

ちなみに、キャンプでは、スノーピークのパーコレーターでコーヒーをいただいてます。

スノーピーク(snow peak) ステンレスパーコレーター6カップ
スノーピーク(snow peak) ステンレスパーコレーター6カップ



コーヒー用以外にも、お湯沸かしたり、氷とつめたい飲み物を入れてテーブルに出したり、いろいろと重宝します。


スノーピーク(snow peak) スノーピークロゴダブルマグ240
スノーピーク(snow peak) スノーピークロゴダブルマグ240



  


Posted by ぱくぱくそら at 00:12Comments(2)★いろいろと。

2009年02月22日

出遅れた?

久しぶりの更新です。。。。

2009年のキャンプ、スタートは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にしようかと思って、
サイトの空き状況を見てみました。

GW・・・・全滅です。
出遅れましたかね。。。

冬キャンプの準備のない我が家にとって、GW前のテント泊は無理でしょうか?
シュラフはコールマンの3シーズン用。
Coleman(コールマン) スリーピングバッグクラシック/10
Coleman(コールマン) スリーピングバッグクラシック/10




中に毛布とか入れれば大丈夫?


今年欲しいものの一つにスクリーンタープがあります。
コールマンの2009年新商品らしい、コレ。
気になります。
Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX プラス
Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX プラス



すごく重そうだな・・・
大きすぎるのかな??
  


Posted by ぱくぱくそら at 01:34Comments(4)★いろいろと。