海キャンプin雲見オートキャンプ場③

ぱくぱくそら

2009年09月07日 16:10

 

海キャンプin雲見オートキャンプ場 ①はこちらから!
海キャンプin雲見オートキャンプ場 ②はこちらから!

2日目

テントサイトは11時チェックアウトですが、キャビンは10時チェックアウトです。

テントじゃないって、楽なんですね(笑)
片付けもあっという間!
朝風呂入って、海の風にあたりながらゆったりとした朝食。

そして、今日の海水浴の準備

チェックアウトを早々に済ませて、今日は「雲見海水浴場」へ。
受付で、海水浴場の駐車場の割引券をいただけます。

この割引券、半額になるんですよー。1日500円!
しかも、海まで10秒の近さ
絶対に割引券いただいてから、行ってください!!



THE日本の海水浴場!!!!
といった雰囲気です。
牛着岩や富士山を望むことができます。写真じゃわかりにくいかな?

正面の牛着岩あたりでスキューバダイビングをしているかたが多かったです。
そして、ここは、海沿いに、雲見温泉の足湯があります。
足湯ですが、皆さん肩まで浸かってます。
海で冷えたら、ここに直行。そして、また海へ。

そして、海に流れこんでくる川でも遊べます。この川では、どじょうや手長エビがいました。
手長エビ捕まえるのに、夢中になってしまいました



本当に驚いたのは、ここでも十分シュノーケルで遊べたことです!

とくに午前中は水が澄んでいて、
青いお魚、黄色い魚、ウニやイカ、シラス?など、たくさんの海の生き物を見ることができました。

魚肉ソーセージに数え切れないくらいのお魚が集まってきます。

シュノーケルのまだ出来ない娘も、ぷかぷか浮きながらアクアスコープで水中を見て、
たくさんのお魚にエサをあげてました。

波もなくて、安心して子供を遊ばせることができます。

来年、また絶対に雲見に来たいと思います。
東伊豆の白い砂浜のある海も魅力的だけど、今回の西伊豆の海も素晴らしかったです!


あなたにおススメの記事
関連記事