海キャンプin雲見オートキャンプ場②

ぱくぱくそら

2009年09月07日 15:24




海キャンプin雲見オートキャンプ場 ①はこちらから!
海キャンプin雲見オートキャンプ場 ③はこちらから!

「中木」から雲見オートキャンプ場への道は、1本道で、どこにもスーパーがない!
結局、雲見の先の松崎まで戻って、スーパーヤオハンへ。
食材をGETして、キャンプ場へ戻りました。

今回は、テントではなく、ログキャビンに宿泊です。
ログキャビンは冷房・冷蔵庫つきです。
ダブルの二段ベッドがついた、6畳くらいのキャビンです。



ここのキャンプ場、ものすごく!清掃が行き届いています。
今まで行ったキャンプ場の中でもピカイチじゃないかな?

キャンプ場の写真をサムネイルでご紹介。


受付と、テントサイト、炊事場。
海から上がった後のテント設営は大変そうでした。西日が強くて、暑い!!
火山石が敷き詰めたサイトなので、水はけがよくて、ペグの刺さりがよさそう。
炊事場は、洗い場の数も多く、とても綺麗でした。




シャワー室、トイレ。
シャワー室の数も多くて、脱衣場所もあって、助かります。
キャンプ場には温泉がありますが、石鹸は使えないので、
海から帰ってきて、とりあえずシャワーを浴びました。

トイレは、とても清潔に保たれています。数時間おきに、手洗い場の
拭き取り用タオルが交換されていました。







キャビンについているウッドデッキでバーベキューをしました。
海に来ているので、海鮮バーベキュー
もちろん、その後はお肉も登場!

夕日が海に沈むのを見ながらのバーベキュー、最高でした

そして、このキャンプ場の自慢のお風呂へ
写真ないです~。
が、やはり清潔です。
遠くに富士山と、雲見の海を眺めながらの温泉は、最高っ!!!!!
朝も入浴できたので、もちろん、朝風呂も堪能してきました。
ちなみに、入浴料はとられません。←ここ重要!!





あなたにおススメの記事
関連記事