海キャンプin雲見オートキャンプ場①

ぱくぱくそら

2009年09月07日 14:24


2009.8.22-23  
雲見オートキャンプ場

レポを書かないうちに、夏休みも終わってしまいました・・・
遅くなりましたが、伊豆の海へいってきました~。

海キャンプin雲見オートキャンプ場 ②はこちらから!
海キャンプin雲見オートキャンプ場 ③はこちらから!

1日目、朝4時ころ家を出て目的地、南伊豆の「中木」へ向かいました。
今日のキャンプ地「雲見」を超えて、まだまだ南へ。

今年の海水浴は、「お魚と遊ぼう!」をコンセプトに!
波と遊ぶのは今年はナシ! なので、ボディーボードなどの大きな荷物はないし、キャンプ場でもログキャビンを使うので、
いつものキャンプより全然荷物が少ない!!

伊豆の「中木」は、伊豆では透明度NO1の『ヒリゾ浜』があります。
船で渡してもらっていく、シュノーケルポイント。
お魚の数は、ハンパないらしいです。→ 中木へ行こうよ!!
が、残念ながら、台風が接近中。お天気は問題なくても、強い風がふいていました
船が出港するか、ぎりぎりまでわからなかったのですが、なんとか船がでました。

ヒリゾ浜までは、漁船で3分くらいです。
もう、この船が、下手なアトラクションより、たのしい!!!
強風で、波が高くて(爆) すんごい揺れるの・・・
船酔いするヒマないくらい揺れて、波が顔に当たって
泣いているお子さんもいましたが、
我が家はみんな大興奮





今回海に行く前に購入した、我が家の超!お気に入り商品!
娘が着ている、セーラー服のライフジャケットです~♪

プロックス(PROX) セーラマリン 笛付き 子供用


もうね、デザインでイチコロでした
ちゃんと、笛もあるし、小股のベルトもついていて、フィット感も十分。
もちろん、ちゃんと浮きました^^



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マリンシューズNEOジュニア

それと、家族全員購入したのが、キャプスタのマリンシューズ。
磯遊びやシュノーケルは岩で怪我をしてしまうので、
マストアイテムです。 安いのがなによりGOOD!




 



船着場から細い道を進むと、ヒリゾ浜に到着
写真では、波がないように感じるでしょう?
とんでもないんです!!!
湾になってるのに、台風の影響で、ものすごく潮の流れが速くて、波があって、
風で立っていることも大変でした。

こんな悪条件の中、シュノーケルをやりましたが、子供たちは2回でリタイア。
一番がんばっていたのは、私でした。

それでも、息子と私は、何千匹?ものキラキラした、細い青魚(ナンだろう?)
が自分達の周りをくるくる回るのを体験できたり、
ニモが生息する珊瑚を発見したり、
色とりどりのお魚に触れ合うことができました。

来年、お天気の良いときにリベンジしたいです。

午後、早々に海からあがって、キャンプ場へ向かいました。



あなたにおススメの記事
関連記事