Sweet grassでGWキャンプ①

ぱくぱくそら

2010年05月12日 23:30





2010.5.1~5.3
北軽井沢Sweet grass
ようやく書いてます・・・遅くなりました!

今年のGWは北軽井沢です!
正直、すごーーーーーく寒かった
GWの北軽井沢、侮れません

自宅を朝3時半に出発しました。
甲府南IC→長坂IC→一般道で北軽井沢という道のり。
途中休憩しながら、SWEET GRASSに朝7時20分到着
道中はまったく渋滞ありませんでした^^

が、まさかのキャンプ場チェックイン渋滞
7時からのアーリーチェックインを目指してくる人がこんなにいるなんて

なんとかチェックインを済ませて、サイトへ。
去年のお盆休みは芝生のサイトだったので、今回は林間サイトにしました。






寒いので、スクリーンタープとテントをジョイントしました。
直火サイトなので、炉のようなものが設置されています。
到着したのは、朝。
寒いので、すぐに娘は焚き火を始めました(笑)

林間サイトは、場所によって、プライベート感があるところと、お隣さんと目が合っちゃうところがあります。
今回は、林間サイトの中央部、お隣さんと目があっちゃう場所でした



 新しくキャンプ場に登場した「ノースランドコテージ」です。
 モニター応募したけど、ダメだったとこ・・・

 そのうちの一棟では、
 薪ストーブの提案や、雑貨類の販売をしています。
 そこに行くと、もれなく、お米1合プレゼント
 しっかりいただいてきました。

 そのお隣には移動カフェがありました。
 かぼちゃのジャムを購入!
 明日の朝のパンにつけるんだっ


写真ありませんが(汗) お昼はバーベキュー&白米です!
久々にキャンプでお昼のバーべキュー。
お肉の焼け具合がよく見えていいですねー
お酒も進んじゃいます。

バーベキューの後は、

前回のリベンジ
キャンプ場となりのパン屋さん「銀亭」ではお客さんに無料でテニスコート(2面)を貸してくれます。
そこでの軽井沢おテニス

ちゃんと自分の道具を持ってきました~。道具は借りることができません。
コートの前に小さな黒板があります。
プレイしたい時間のとろこに名前を書いて予約します。

朝一番に予約しにこないと取れないくらい、認知度が高くなってきました!
軽井沢なんて、普通1時間2000円取りますからね~。





息子楽しそうです
続きます・・・・・
 


あなたにおススメの記事
関連記事