清里キャンプ3日目

ぱくぱくそら

2008年09月19日 01:15

撤収の日です。
昨夜の雨が朝には止んでいたけど、林間サイトなので、日差しがテントに届かず
なかなか乾かない・・・・

雨にぬれたテントを乾かすためにと用意しておいたセームタオルで
テントとタープをふき取って、なんとか乾いたかな??

朝食は、コンボクッカーで作った「鶏がゆ」。
写真・・・・・わすれました


レシピ

生姜とにんにくをみじん切りにして、鶏肉もも一枚によくすりこむ。
沸騰した湯に鶏肉を入れて、あくをとりながらお肉の中まで火を通す。
鶏肉をとりだして、裂いておく。
洗っておいたお米をスープに入れて約20分。最後に裂いておいた鶏肉をもどして、塩コショウで味をつける。

以上、こんな感じです。
生姜が利いて、二日酔いにもよさそう!

11時のチェックアウトギリギリまでのんびりと撤収作業。
11時すぎてる人も結構いたけど、帰りは管理棟には寄らないで帰るので、結構平気そう。

帰りは、白州のシャトレーゼの工場見学に寄りました。


工場見学の途中で、シャトレーゼのアイスの試食ができます。
ここで、家族で手分けして(?)
たくさんのアイスを食べました








帰りに「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」の見学をして、帰ってきました。




あなたにおススメの記事
関連記事